京都観光旅行に出かける前に
今現在の京都観光地の混雑状況「京都観光Navi」を知っておくと
計画が立てやすくなります。
この観光客の8割がバス(フリーパス)を利用しますので、バス混雑を想定しておきましょう。
京都駅 バス乗り場 ( 206系統:祇園・五条坂・清水寺 方面行き ) 前
間違いなく、
です。
7時〜19時の間は、約10分間隔でバスは来ますが、この行列全員が一度に乗り切れることはありません。
誘導員により、50人以上の乗客がバス車内にパンパンに押し込まれ
バス車内では身動きの取れない状態となり、
五条坂(清水寺)までの約15分間を
耐え抜かなければなりません。
清水寺 〜 寧々の道
清水寺方面から祇園方面へ向かう「寧々の道」。
ゆっくり歩いても20分程で、祇園まで行けます。
ですので、
この区間はバス等に乗らずに、歩くことをおすすめします。
混雑時は、その通りのお店等には
入りにくく感じるかもしれません。
祇園・花見小路
よく舞妓さんを見掛けられる場所です。
街並みを見て歩く方が大半なので
そこまで混雑も苦になりません。
嵯峨嵐山・渡月橋
嵐山のベストシーズンは、秋と春。
このシーズンは非常に混雑必至です。
竹林の小径(嵐山)
嵯峨嵐山エリアなので、春と秋の観光客が多いですが
夏のシーズンがベスト!
静かに自然を感じたい場所です。
伏見稲荷大社 前
敷地が広いため、そこまで混んでいてもストレスを感じるほどではありません。
哲学の道・岡崎
桜の時期が一番の混雑となります。
錦市場 (入口付近)
京都のグルメを色々堪能したい方には、外せない市場通り。
このまま京都市内中心部の「新京極商店街」につながります。
混み合いますが、
ゆっくり食べ歩くには問題ないと感じます。
北野天満宮
お正月の時期と、春の梅の時期以外は、
大きな混雑はありません。
毎月25日は、「天神さん」の日で
骨董市で賑わいます。
京都市お天気 LIVE カメラ
京都のお天気情報も確認しておきましょう。
まとめ:京都観光地の混雑を知る
このサイトでは、一貫して「京都観光混雑のひどさ」「オーバーツーリズムの京都」「京都観光公害」の現状を知っていただき、
それでも素敵な京都観光旅行の思い出が作れるように、
おすすめの交通手段・移動手段をお伝えしています。
おそらくニュースでは見聞きすることもあったでしょうが
「まぁ、私達が京都行く時は何とでもなるだろぅ…」
そう安易に考えてしまいがちです。
それが想定内であれば良いのですが、
このページの動画をよくご覧いただき
これらの観光客の8割はバス(フリーパス)を利用しますので
その混雑具合をより慎重にしていただきたいと思います。
ぜひ素敵な京都観光旅行の思い出を!
\ あると絶対助かる /
みんなが京都で使ってる!
全国の格安レンタカー料金を比較・予約
お得に利用しよう!
コメント